2025年9月19日 ホール練習

練習日記

少しずつ秋が感じられる気候になってきました。

先週に引き続き、この日もシオーネ大ホールにて、2台ピアノとパーカッションとの合わせ練習を行いました。

まず合唱の並びを決めました。男声が真ん中です。





佐藤先生がコンクールのため、不在でしたので、ピアニストのお二人、打楽器の平松先生とディスカッションしながら練習を進めました。

合唱の声が前回よりも素晴らしくなっていたと感じます。

ホールや合奏の響きに慣れてきたのでしょうか。





更に声をよく届けるために、なるべく顔を上げて、指揮はもちろん、客席を視界に入れながら歌えると良いですね。





特に歌詞が難しい曲や早口の曲は、どうしても楽譜に目が釘付けになってしまうため、顔が下を向きやすいです。

楽譜を見ながらでも、少しでも顔を上げて歌うよう意識していきましょう!





※この日の録音です。客席の中央あたりで録音しています。

タイトルとURLをコピーしました